設定メニュー画面→[セキュリティ]
本製品を定期的にスキャンし、セキュリティ上の脅威を確認するかどうかを設定します。 | ||
「デバイスを探す」機能のオン/オフを設定したり、デバイスを探す方法を確認したりします。 | ||
セキュリティ アップデート※1 | ||
Google Play システム アップデートの確認やソフトウェアのアップデートをします。 | ||
画面のロック | ||
指紋設定 | ||
画面ロックの解除方法を「パターン」/「ロックNo.」/「パスワード」に設定している場合に、自動的にロックを解除する条件を設定します。 | ||
本製品を管理するアプリを有効にするかどうかを設定します。 | ||
SIMカードロック設定※2 | ||
スマートフォンの暗号化 | 内部ストレージはお買い上げ時に暗号化されています。 | |
ストレージのタイプ | 認証情報ストレージ※4のタイプを表示します。 | |
信頼できる認証情報 | 信頼できるCA証明書を表示します。 | |
ユーザー認証情報 | 本製品に保存されているユーザー認証情報を管理します。 | |
SDカードからインストール | 証明書をインストールします。 | |
認証ストレージの消去 | 認証情報ストレージに保管したすべての証明書や認証情報を削除します。 | |
信頼エージェントを有効にするかどうかを設定します。 | ||
画面をピン留めできるようにするかどうかを設定します。オンに設定すると、最近使用したアプリのサムネイル上部のアプリアイコンをタップして表示されるメニューに、「画面のピン留め」が表示されます。 |
※1 使用状況によって表示が異なる場合があります。
※2 au ICカード(SIMカード)が挿入されていない場合は表示されません。
※3 「詳細設定」をタップすると表示されます。
※4 証明書や認証情報を保管します。
本製品の電源を入れたりスリープモードを解除したりしたときに、画面ロックの解除方法(パターン/ロックNo./パスワード)を入力するように設定できます。
設定メニュー画面→[セキュリティ]→[画面のロック]
[パターン]/[ロックNo.]/[パスワード]
「なし」を選択すると画面ロックは無効になります。
「スワイプ」を選択すると画面ロックの解除方法が無効になります。
画面の指示に従って設定
設定が完了すると、設定メニューの「セキュリティ」に戻ります。
必要に応じて「画面のロック」の[]
手順で「なし」/「スワイプ」を選択すると、は表示されません。
パターン入力時にパターンを表示するかどうかを設定します。 | |
画面が消灯してから自動で画面ロックがかかるまでの時間を設定します。 | |
電源キーを押して画面を消灯したとき、すぐに画面ロックがかかるようにするかどうかを設定します。 |
※1 「パターン」に設定したときのみ表示されます。
画面ロックをかける
画面ロックの解除方法を設定した後に、電源キーを押してスリープモードにする、または画面が消灯してから「画面消灯後にロック」で設定した時間が経過すると、画面ロックがかかります。
画面ロック中に電源キーを押して画面を点灯
ロック画面で画面を上にスワイプ(フリック)→画面ロックの解除方法を入力
memo |
ロック画面で画面を上にスワイプ(フリック)→[緊急通報]と操作すると、緊急通報をかけることができます。 設定した「パターン」/「ロックNo.」/「パスワード」を忘れた場合は、auショップもしくはお客さまセンターまでご連絡ください。 |
SIMカードにPIN(暗証番号)を設定し、電源を入れたときにPINコードを入力することで、不正使用から保護できます。PINコードについては「PINコードについて」をご参照ください。
設定メニュー画面→[セキュリティ]→[SIMカードロック設定]
[SIM カードをロック]
SIMカードのPINコードを入力→[OK]
memo |
SIMカードロックを解除するには、手順で再度[SIM カードをロック]→SIMカードのPINコードを入力→[OK]と操作します。 |
「SIM カードをロック」をオンに設定しているときのみ変更できます。
設定メニュー画面→[セキュリティ]→[SIMカードロック設定]→[SIM PINの変更]
現在のPINコードを入力→[OK]
新しいPINコードを入力→[OK]
もう一度新しいPINコードを入力→[OK]
この情報は役に立ちましたか?
評価にご協力ください。